中国Xiaomiがまた新作スマートフォンを発表するようです。
機種名は、以前から噂になっていたXiaomi Play。
Xiaomi Playのデザイン
昨日22日、Xiaomi総裁の林斌氏がWEIBOにXiaomi Playの実機画像をアップロードしたことで、ようやくデザインが明らかになりました。
▲発表された4枚全てが背面の画像。このグラデーションは光の当たり方でこう見えているのか、それともこういうデザインなのでしょうか。
▲Xiaomi公式サイトより。公式サイトにポップが掲載され、前面のデザインも明かされています。
▲拡大図。かわいらしい水滴型ノッチデザインのようです。
Xiaomi Playの特徴
Xiaomi Playの一番の特徴はサムネイルの画像にも書かれている自带流量(パケット通信量を備えている)。
噂によると、1ヶ月10GBの通信が1年間使い放題になるとか。
価格は2000元(32,000円)前後になるだろうという予測がされています。
それがキャリアとの契約によって実現するのであれば、日本でもお馴染みの「キャリア縛りで本体が割引」といったシステムと殆ど同じだと言えるのですが、独自の技術で革新的なシステムが組み上げられている可能性もあるので、なんにしても発表が楽しみです。
正式発表はクリスマスイブ12月24日!
明日12月24日クリスマスイブに発表会が開かれますが、詳しいスペックについては未だ謎に包まれています。
8コア2.3GhzのCPU、3GB/4GB/6GBメモリラインナップ。電池は2900mAhであるという情報がネット上に流れていますが、定かではありません。明日24日には明らかになることでしょう。
スポンサーリンク
コメント