OnePlus6Tも発売から2ヶ月が経ち、大分値段が落ち着いてきました。
大体の中国リセラーで取扱が始まったので、各リセラーの販売価格と、最安値を紹介していきたいと思います。
OnePlus6Tの定価
価格の紹介の前に、定価を書いておきます。
下の表は中国での定価と、それをドル換算したものです。
モデル | 定価(元) | ドル換算 |
6GB+64GB | 3399元 | 約500ドル |
8GB+128GB | 3599元 | 約530ドル |
8GB+256GB | 3999元 | 約590ドル |
マクラーレン エディション |
4599元 | 約680ドル |
値段を比較する際の基準としてお役立て下さい。
購入の際の注意
OnePlus6Tにはグローバル版と中国版の二種類が存在します。
違いはパッケージと型番、プリインストールされているOS。
グローバル版にはOxygenOS、中国版にはHydrogenOSが初期搭載されておりますが、OSの入れ替えはブートローダーのアンロックをするまでもなく簡単にできるようになっているので、OSは自分で入れ替えることを前提に価格が安い中国版を購入するのをおすすめします。

当ページのリストも中国版の価格の比較となります。
JOYBUYで買っておけば大体最安値
OnePlusシリーズに限らず、中国本土でも販売されているものを個人輸入する場合は、比較するまでもなくJOYBUYで買っておけば大抵最安値となります。
JOYBUYは自社で商品を扱うECモールとしては中国最大手の、京東(JD.com)が運営する越境ECサイト。日本でいうAmazon的ポジションの会社なので、価格面にしてもサービス面にしても他のサイトに劣る筈がありません。
クーポンなどの配布が少ないJOYBUYですが、他セラーの割引やらクーポンやらなんやらの割引後価格>JOYBUYの通常価格であることが多いです。分かりやすい価格形態バンザイ。
サポートも他のセラー以上に親切かつ丁寧です。
ただ、一点だけ注意。JOYBUYは法律を遵守して運営しているため、インボイスに正直に商品価格が書かれます。輸入消費税として商品価格の8%を取られる可能性があります。取られるか取られないかの基準はよく分かりません。多分税関の気まぐれです。
(3/21更新)
JOYBUYの商品は売り切れてしまいました。他のリセラーをあたることになると思います。
OnePlus6T最安値の比較
OnePlus6Tから加わった新カラー、サンダーパープルはまだまだ品薄で、中国でも手に入れるのになかなか苦労します。
発売から2ヶ月が経ち、定価か、定価より少し安いくらいの価格で買えるようになっています。
(6/1追記)
Banggoodでセールが始まりました。
クーポンコード:BGOP6T527 入力で8GB+128GBモデルのミッドナイトブラックが417.99ドル、ミラーブラックが446.79ドル。特にミッドナイトブラックは激安になっています。
(6/6追記)
Banggoodのセール継続中。
8GB+128GBモデルのミラーブラックは売り切れてしまった模様ですが、ミッドナイトブラックは在庫あり。かつ少し値下がりしました。
クーポンコード:BGOP6T527 入力で412.99ドルで購入可能です。
また、Gearbestでもフラッシュセールが開催されており、8GB+128GBバージョンが429.99ドルになっています。
セラー | モデル | 価格 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|
6GB+128GB | ||||
GearBest![]() | 6GB+128GB ミラーブラック | 479.99ドル | 商品ページへ | 売り切れ |
Banggood![]() | 6GB+128GB ミラーブラック | 569.99ドル | 商品ページへ | |
geekbuying![]() | 6GB+128GB ミラーブラック | 646..99ドル | 商品ページへ | |
JOYBUY![]() | 6GB+128GB ミラーブラック | 売り切れ | 商品ページへ | 売り切れ |
8GB+128GB | ||||
Banggood![]() | 8GB+128GB ミラーブラック | 売り切れ | 商品ページへ | クーポンコード BGOP6T527 |
Banggood![]() | 8GB+128GB ミッドナイトブラック | 516.24ドル ↓ 412.99ドル | 商品ページへ | クーポンコード BGOP6T527 |
GearBest![]() | 8GB+128GB ミラーブラック | 売り切れ | 商品ページへ | 売り切れ |
GearBest![]() | 8GB+128GB ミッドナイトブラック | 429.99ドル | 商品ページへ | フラッシュセール |
GearBest![]() | 8GB+128GB サンダーパープル | 売り切れ | 商品ページへ | 売り切れ |
geekbuying![]() | 8GB+128GB ミラーブラック | 719.99ドル | 商品ページへ | 売り切れ |
geekbuying![]() | 8GB+128GB ミッドナイトブラック | 489.99ドル | 商品ページへ | |
geekbuying![]() | 8GB+128GB サンダーパープル | 699.99ドル | 商品ページへ | |
JOYBUY![]() | 8GB+128GB ミラーブラック | 549ドル | 商品ページへ | 売り切れ |
JOYBUY![]() | 8GB+128GB ミッドナイトブラック | 549ドル | 商品ページへ | 売り切れ |
JOYBUY![]() | 8GB+128GB サンダーパープル | 549ドル | 商品ページへ | 売り切れ |
8GB+256GB | ||||
Banggood![]() | 8GB+256GB ミッドナイトブラック | 764.70ドル | 商品ページへ | |
JOYBUY![]() | 8GB+256GB ミッドナイトブラック | 売り切れ | 商品ページへ | 売り切れ |
GearBest![]() | 8GB+256GB ミッドナイトブラック | 売り切れ | 商品ページへ | 売り切れ |
マクラーレン エディション | ||||
GearBest![]() | 10GB+256GB マクラーレン エディション | 1007.82ドル | 商品ページへ | 売り切れ |
コメント
はじめまして、中国広東省で15年ほど生活しているものです。
単純なことかもしれませんが、教えてください。
1)OSの入れ替えは中国現地でも全く問題なくできるのでしょうか?
2)OSを入れ替えることによってGooglePlayなどに全く問題なくアクセス
出来るという認識でよろしいでしょうか?
小生はHUAWAIのMATE9PROを中古で購入してGooglePlayが使えるようになっているので
問題ないのですが、相方の携帯は中国のHTCなのでロックが外れず困っているようです。
香港などで買うことも考えたのですが…中古が出回っているようであればこれでもいい
かなと思っています。
お教えいただけますようよろしくお願いいたします。
はじめまして。大先輩ですね!よろしくおねがいします。
1.OSの入れ替えについて、中国現地で中古として出回っているOnePlus6Tは工場出荷時からバージョンアップされた中国版OSが入っているものが大半です。それらは国際版OSへの入れ替えは可能ですが、当ブログで紹介している簡単な手順では行えなくなっているのでご注意下さい。(簡単な手順でのOS入れ替えは工場出荷時点のバージョンでのみ可能です。)
参考までに、咸魚で一加6T(OnePlus6Tの中国名)を検索してみたところ、国際版が1880元で業者から出品されていました。もしくは、深センであれば実店舗で中古を探してみるのもいいかもしれません。店員も詳しい方が多いでしょうし。
2.国際版OSが入っていさえすれば、ハードウェア自体は中国国外での使用も想定されているスマートフォンですので何の制限もなく使用可能です。
中国外でも使用することを想定した場合、外国人が中国で使うスマートフォンとしては国際版OSが入ったOnePlusはベストな選択だと思います。