2018年11月に発売されたXiaomiの最新スマートフォンMi MIX3
グローバルバージョンの発売から2ヶ月近く経ちだいぶ値段も落ち着いてきました。
ということで、当ページでは最安価格をまとめてみようと思います。
購入の際の注意
現在のXiaomiスマートフォンは中国版を購入するとGlobalVersionへのOS入れ替えにかなり難儀するので、購入の際は間違いがないかよく確認の上購入されることをおすすめします。
確認する項目は下記2点。
- 商品名にGlobalVersionと明記されていること
- 商品紹介のLanguageにJapaneseが記載されていること。English&Chineseは中国版です。
また、【在庫あり】と表示されていても、実際は入荷見込み数を在庫数として扱っていることなんて中国通販では日常茶飯事なので、気長に待つ覚悟をしておくか、急ぎの場合は購入前に確認することをおすすめします。
定価について
日本から中華スマホを買う場合は、定価なんてあってないようなもの。それでも購入の際の基準があると迷子にならずに済むと思うので、Mi MIX3中国版の定価と、定価のドル換算を書いておきます。
この価格からあまりにもかけ離れているものは買わないこと。ハイエンドにも関わらず安い。というのがこの機種の一番の売りなので、定価より少し高くなるぶんには仕方ないとしても、あまりにも高値で買うのはお勧めしません。
中国版Mi MIX3の定価
モデル | 定価(元) | 定価(ドル換算) |
Mi MIX3 6GB+128GB | 3299元 | 480ドル |
Mi MIX3 8GB+128GB | 3599元 | 520ドル |
Mi MIX3 8GB+256GB | 3999元 | 580ドル |
Mi MIX3 GlobalVersionの価格まとめ
具体的な価格はテーブル内で。
通常カラーはブラックとブルーの2種類がありますが、現在はブラックの方が入手しやすい模様で、どのサイトを見てもブルーは取扱なしか、やや高目の価格設定になっています。
また、RAM8GB以上の上位モデルについては発売待ちとなります。
追記情報
(5/19追記)
OnePlus7シリーズの発表のせいでしょうか。Banggoodが更に値下がりし、ブラックが469.99ドル、ブルーが479.99ドルと、定価以下に値下がりしています。
(5/30追記)
Banggoodのセールが相変わらず続いており、19日よりさらに値下がりしてブラックが459.99ドル、ブルーが469.99ドルになりました。
サイト | モデル | 価格 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|
Banggood![]() | 6GB+128GB ブラック | 459.99ドル | 購入ページへ | |
Banggood![]() | 6GB+128GB ブルー | 469.99ドル | 購入ページへ | |
GearBest![]() | 6GB+128GB ブラック | 522.16ドル | 購入ページへ | 売り切れ |
GearBest![]() | 6GB+128GB ブルー | 売り切れ | 購入ページへ | 売り切れ |
Geekbuying![]() | 6GB+128GB ブラック | 665.99ドル | 購入ページへ | |
Geekbuying![]() | 6GB+128GB ブルー | 635.99ドル | 購入ページへ |
コメント
グローバル版(日本語、日本用Band対応)の8+128GBや、8+256GBは存在しない、と考えていいということですか?
あと、高くてもいいのでJade Greenのモデルが欲しいのですが、どこなら買えますかね…?
こんにちは、お返事遅れ申し訳ございません。グローバルバージョンは現時点でも6GB+128GBとなっています。
グリーンですが、限定販売品なので通常版よりやや高めとなっていますが、AliexpressのHongkong GoldwayやGeekbuyingにて取り扱われているのを見つけました。